2016年9月13日火曜日

10/1 SYNTH EXPO 3 [シンセ万博]

0 コメント

あの「シンセ万博」三回目の開催です。
2016年10月1日(土) 18:30開場/19:00開演/23:00終了
参加費:1500円(1D付)
会 場:spazio rita(名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビルB1)※武平通[つるやゴルフ]があるビルの地下1階です。(目印=ボ)←ほんとに「ボ」

出演
◎SEXY-SYNTHESIZER
◎ELECTROGRAVE(小池和伸)
◎原田直樹(電子楽器博物館)
◎TECHNOTRAIN
◎Yaz(YAZROCKETT)
◎RAIDEN
◎*nito*(ニトロ大学)※MC

https://www.facebook.com/events/1857008077867202/
https://twitter.com/nitroweb/status/774026123168493568 ←これまでの様子

YMO世代からシンセに魅了され人生を賭けた男たちの会。第三回目とならこの会は、数十台の新旧交えてのシンセサイザー展示、モジュラーシンセの実演、電 子楽器博物館館長による音のしくみを波形、フィルターを基に解説。シンセ本体に留まらずスタンドにまで拘る信念を感じていただきたい。ゲストに [SEXY-SYNTHESIZER]を招いて、bitの魅力と魔力を語り、実演する内容になっています。
さらに、機材、音源などのジャンク市を同時開催します。

◎シンセサイザーの展示・試奏
◎シンセ談話
◎SEXY-SYNTHESIZERライブ
◎Yazライブ
◎TECHNOTRAIN/RAIDENライブ
◎ELECTROGRAVEデモンストレーション(販売)
◎ジャンク市(シンセ機材・関連音源)
◎先着特典CD(出演者の恥ずかしい音源など)

Yazが盟友たちとしつこくしゃべります!

2016年8月31日水曜日

Absolute Universe所感と9/11ライブ

0 コメント
あまのいわと氏よりダイジェスト動画いただきました。
HIGHRAH視点です。ハイラーですぶう。(・00・)
Live&Lounge Vio、主にマネージャー智くんには大変お世話になりました(万感の思いを込めて)

今回諸般の事情により急遽このイベントをやることになりまして若干の大人の事情をはらみ準備期間もろくにない中いきなり東京の素敵な人らに連絡し失礼千万、私は前日くらいまで超機嫌が悪かったのをSNSやクラブライブハウスでお会いした皆さんご存知かと思うのですが

のに関わらず
なんだあんたら!凄いよ!

Ayumu Nagamatsu
頼むよ!それ触らせてくれよ!一杯おごらせろよ!君らは数学の美しさを表現してるだろ!

spoon+
良かった…もうあれこれ感想書くのが余計・・・マジで…自分演劇出身なので余計…みんな是非生で見てくれ!
時間のない中、よくあんな素敵な・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

サイモンガー・モバイル(個人的に関わったのでここだけ長い)
出会って何年たつのか 実は共通点がすごく多い彼ら。
今回彼らのみ映像を担当しました。
客の想像力をかきたてる曲ばかりなのでイメージを固定するようなVJ余計だよなあどうしようと思いつつこういう感じのをたくさん作りましたw
母親のパンチラ動画とか、こんなん自分が作るとは思わなかったw
ファンク系照明を模した映像の中、腰まである婦人パンツがぽよんぽよんと現れては消えていくのです。
本当にひどいです。
ジングルとかはそのうち本人たちにあげるので映像を使用するライブの際はVJさんたち使ってください。いやー楽しかったです。あのジングルチキンレースはようせい世界 山本新くんも巻き込みましたw

セッション
サイモンガー・モバイル曲「Electric Prayer(つづりはこれが正解)」を被せて弾こうとしたのに頭から飛んでああなりましたよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
また遊ぼうね!


次回は9/11
「PUMP UP THE GAIN!!! vol.8」
2016年9月11日(日)
OPEN 18:30/START 19:00 2,000円 (w/1drink)
spazio rita http://spazio-rita.com/

2o’clock
トキノマキナ
YAZROCKETT
POKKeT PiSTOLz(Kaseo+ヤッチ)


ちょっと!可愛いお嬢さんばかりじゃないの!ぶたこどうしよう(;´00`)おたのしみに~

2016年8月26日金曜日

8/26名古屋栄でポップスのイベントに出演します。

0 コメント
今夜名古屋栄MiRAiでYAZROCKETTは邦楽カバーミニライブ。
Yazに思う存分ジャイアンリサイタルをしてほしいのでHIGHRAHは今日は控えめ。映像は作ったけど。
ちょっと懐かしくて楽しい夜をすごせるPOP POP CLUBも一周年、皆さんも一緒に歌いましょう。
和気藹々の良い夜になると思います。
-----------------------

POP POP CLUB

70s、80s、90s POPS[POP POP CLUB一周年祭]
8月のP.P.Cは1周年祭に相応しいP.P.Cメンバーが大集結いたします。
J pop/American pop/ロック・テクノ・エレクトロ・ハウス ポップが楽しめます。
日付2016/08/26
会場SOUND BAR MiRAi
時間20:00 OPEN / 2:00 END
料金1500 with1D
出演者DJ's
KHO / Ryo PaPa / Hajime / nagai /OSADA / Never Michi

LIVE
YAZROCKETT
BlueMoon

Dance
Takako

http://miraipj.com/mirai/


2016年8月20日土曜日

本日、映像とシンセとガジェットで。

0 コメント
プロジェクションマッピング+kawaiiカルチャーなアーティストの魔法の世界
iPhone等のガジェット楽器で大地の香りなファンクでファニーなステージ
音と映像が最新鋭の技術でリンクするインタラクティブライブ
鍵盤から生み出される魂のエレクトロニューウェーブ
spoon+
サイモンガー・モバイル
Ayumu Nagamatsu
YAZROCKETT
本日.8.20 Sat.19:00-23:00(22:40にはイベント終演。近郊の方、安心してお越しください。)
名古屋新栄町Live&Lounge Vio  DOOR:\2500
http://www.liveandloungevio.com/


spoon+:
2010年春、「世界を驚きで楽しくする」をテーマに、
あこちゅあ(vo.)を中心に活動。
これまでにシングル9枚フルアルバム3枚をリリースしているほか、アパレルブランドの服飾デザインも手掛ける。
ライブはプロジェクションマッピングやLEDに彩られたダンサーなど、視覚的なギミックを多用して繰り広げられるパフォーマンスが特徴。
ライブ演出や映像/楽曲制作、衣装製作などをはじめ、アートワークを全てあこちゅあがセルフプロデュースしている。



https://www.youtube.com/watch?v=OOFQwjQZuKI
http://spoon-web.net/aco-web/



サイモンガー・モバイル:
ニンテンドー3DS用音楽制作ソフト「KORG M01D」を中心に、手のひらサイズのガジェット楽器を駆使して最小規模のファンクを夫婦で演奏するユニット。 2008年より活動を開始、機動力を活かして全国でライブ活動を行う。
ファーストアルバム『モバイルファンクの頂点』発売中。

https://www.youtube.com/watch?v=apZJDZGDVsk&feature=youtu.be
http://smg-mobile.jimdo.com/

Ayumu Nagamatsu:
1989年、東京生まれ。
クリエイター / プログラマー
音楽とプログラミングを掛けあわせた表現を得意とする。
表現手段はオーディオ・ビジュアルをベースとし、Web、 VRコンテンツ、 デザイン、映像、ライブ演出など多岐に渡る。

https://www.youtube.com/watch?v=lBDve2U6rbk
http://ayumu-nagamatsu.com/

YAZROCKETT:
80sを彷彿とさせるエキセントリックなニューロマンティック・エレクトロックユニット。
狂ったキーボードプレイと倍音ボイスのYaz、ビジュアルプロダクションとヒーリングボイスのHIGHRAH。
2007年頃よりコンスタントにストリーミングによるライブを開始、現在は地元名古屋や東京などで精力的にライブを行う。
「静寂と狂気に侵食されよ!」

https://www.youtube.com/watch?v=Bfb0yOw0c8U
http://yazrockett.com/

-----------------------------------------------------

今回のイベントのフェイスブックページです。
https://www.facebook.com/events/657943724356921/
盛りだくさん過ぎる感じの出演者たちです。
メールでのお問い合わせは yazrockett@gmail.comまでお気軽に!

◆最寄り駅の地下鉄東山線新栄町駅は2つ出口があり、どちらもエレベーターがついています。どちらから出ても徒歩4~5分程度です。

 ◎1番出口から来た方: 葵町西の交差点をNTTDATA葵ビルのほうへわたり直進、ダイワハウスがある広小路葵の交差点をわたり左折して進みます。(キュラーズ新栄店、中華そばのある通りです)
 お花屋さんの前を通り、黒くつやっとしたビルに出たら地下に降りられるエレベーターがあり、Live&Lounge Vioの看板が出ています。

 ◎2番出口から来た方: スターバックスコーヒーの角を右折し直進、新栄町交差点をわたります。喫茶店オレンジハウスのある通りを進み、郵便局も通り過ぎ、駐車場とお寺への入り口 も渡り、飛騨の家具館さんの前を通ると地下に降りられるエレベーターがあり、Live&Lounge Vioの看板が出ています。 道を挟んだ反対側はちょうど牛丼屋さんです。 ちなみに郵便局はポケストップなのでわかりやすいかもしれません。

◆エレベーターでB2Fまで降りたら…
少し右に出て道なりにまっすぐ進んでいただくとつきあたりにLive&Lounge Vioの看板があり、右折してお手洗いの前を通っていくと受付があります。 お気をつけてお越しください。
 ◆お車の方
 駐車場はVioとしてはありません。雲竜FLEXビルの駐車場か近隣のコインパークをご利用ください。

 ※グーグルマップで検索するとVIOの位置が若干ずれています、東館ではなくて西館なのでご注意!
〒460-0007
名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル 西館B2F Live&Lounge Vio
http://www.liveandloungevio.com/

お気をつけてお越しください。

2016年8月16日火曜日

Ayumu Nagamatsu さん。

0 コメント
皆様のYazでございます。
盆休み、如何お過ごしでしょうか。
今回は位置づけとしてオープニングアクト、としてはしますが、
メディアアートパフォーマンスとして
永松歩さんを招聘させていただきました。

(永松様近影)

もともと前述のspoon+あこちゃんとは交友があるらしく
詳しいお話は今度お会いした時にお聞きしようと思います。

永松さんの作品も、これは動画をご覧下さい。
こういうことです。(ご覧になったほうが早いです)



今回はインタラクティブアプリケーション+
音楽と云うことでのライブパフォーマンスとのことです。
しかもボーカル・楽器担当の方も含め三人で演られるそうです。
とても楽しみにいています!
 オフィシャルサイト↓
http://ayumu-nagamatsu.com/

と云うことで「Absolute Universe」まであと数日
皆様お誘い合わせの上、お越しください!!!

【Absolute Unverse】
2016/08/20(sat)19:00start
Live & Lounge Vio
http://www.liveandloungevio.com/
Charge:\2,500

出演;
spoon+
サイモンガー・モバイル
Ayumu Nagamatsu
YAZROCKETT

今回のイベントのフェイスブックページです。
https://www.facebook.com/events/657943724356921/
盛りだくさん過ぎる感じの出演者たちです。
メールでのお問い合わせは yazrockett@gmail.comまでお気軽に!



2016年8月9日火曜日

spoon+のAbsoluteな見解。

0 コメント
Yazです。まったくブログを更新もしなくてご無沙汰しております。
今回8/20に催される「Absolute Universe」というイベントに
spoon+さんを招聘させていただきました。



(あこちゅあ様 近影)

spoon+=”あこちゅあ”という方がメインでパフォーマンスを
操作している音楽を中心としたプロジェクト集団ですが、
(以下、私はあこちゃん、と呼んでいるので、その名称で続けます。)
去年の一月ですが、とあるイベントにて、あこちゃんソロ的なものとして
アコースティックスタイルでの有る程度のアレンジメント&バックを担当させていただきました。
(私的には出来栄えに課題は残りましたのでまたやりたいとは思っておりますが)


それからまぁお互いのライブなどに足を運んだり運んでいただいたり、それがご縁で
なんだか細々と付き合いが続いております。
とっつきにくいYazにお付き合いいただいて誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。


さて、本題に入りますがspoon+の特筆すべきパフォーマンスの特徴と致しましては
音楽+プロジェクションマッピング+衣装プロダクト+etc...という
トータルメディアアートとしての世界を強烈に作り出している所でしょうか。
しかもこれ全部セルフプロデュース!!

spoon+ one man show 「おいしいイマジネーション」より


内容についてはメディアをご覧になっていただければ幸いですが
とにかくものすごいエネルギーが伝わってくるのはいうまでもありません。
私にはとても無理です。


私が個人的に気に入ってる曲は後にも先にも「ナイトダイバー」という作品
です。自分でも歌いたいくらい気に入っています。
これ一曲でご飯3杯はいけます!!!
(そのうち何かでやりたいかもしれませんが)



というわけで、何が言いたいのかというと
そのあこちゃん=spoon+が久しぶりに名古屋でやる!のです。
この素晴らしい世界が名古屋で観られるなんて!!!
それを見逃すわけにはいかない!
要はこれ今回のイベントの宣伝なんです!

来る8月20日、場所は名古屋新栄Live & Lounge Vioで
我々YAZROCKETTも僭越ながら出演させていただきます!
皆様のご来場を心よりお待ちしています!

てか来なさい!

【Absolute Unverse】
2016/08/20(sat)19:00start
Live & Lounge Vio
http://www.liveandloungevio.com/
Charge:\2,500

出演;
spoon+
サイモンガー・モバイル
Ayumu Nagamatsu
YAZROCKETT

今回のイベントのフェイスブックページです。
https://www.facebook.com/events/657943724356921/
盛りだくさん過ぎる感じの出演者たちです。
メールでのお問い合わせは yazrockett@gmail.comまでお気軽に!

2016年8月4日木曜日

Live & Lounge Vioへの行き方。

0 コメント
◆最寄り駅の地下鉄東山線新栄町駅は2つ出口があり、どちらもエレベーターがついています。どちらから出ても徒歩4~5分程度です。

 ◎1番出口から来た方: 葵町西の交差点をNTTDATA葵ビルのほうへわたり直進、ダイワハウスがある広小路葵の交差点をわたり左折して進みます。(キュラーズ新栄店、中華そばのある通りです)
 お花屋さんの前を通り、黒くつやっとしたビルに出たら地下に降りられるエレベーターがあり、Live&Lounge Vioの看板が出ています。

 ◎2番出口から来た方: スターバックスコーヒーの角を右折し直進、新栄町交差点をわたります。喫茶店オレンジハウスのある通りを進み、郵便局も通り過ぎ、駐車場とお寺への入り口も渡り、飛騨の家具館さんの前を通ると地下に降りられるエレベーターがあり、Live&Lounge Vioの看板が出ています。 道を挟んだ反対側はちょうど牛丼屋さんです。 ちなみに郵便局はポケストップなのでわかりやすいかもしれません。

◆エレベーターでB2Fまで降りたら…
少し右に出て道なりにまっすぐ進んでいただくとつきあたりにLive&Lounge Vioの看板があり、右折してお手洗いの前を通っていくと受付があります。 お気をつけてお越しください。
 ◆お車の方
 駐車場はVioとしてはありません。雲竜FLEXビルの駐車場か近隣のコインパークをご利用ください。

 ※グーグルマップで検索するとVIOの位置が若干ずれています、東館ではなくて西館なのでご注意!
〒460-0007
名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル 西館B2F Live&Lounge Vio
http://www.liveandloungevio.com/

お気をつけて!(^00^)ノ

2016年8月2日火曜日

映像、VR,ガジェット。8/20出演者。

0 コメント
8/20名古屋、Absolute Universeの出演者を紹介します。

spoon+:
2010年春、「世界を驚きで楽しくする」をテーマに、
あこちゅあ(vo.)を中心に活動。
これまでにシングル9枚フルアルバム3枚をリリースしているほか、アパレルブランドの服飾デザインも手掛ける。
ライブはプロジェクションマッピングやLEDに彩られたダンサーなど、視覚的なギミックを多用して繰り広げられるパフォーマンスが特徴。
ライブ演出や映像/楽曲制作、衣装製作などをはじめ、アートワークを全てあこちゅあがセルフプロデュースしている。


https://www.youtube.com/watch?v=OOFQwjQZuKI
http://spoon-web.net/aco-web/


サイモンガー・モバイル:
ニンテンドー3DS用音楽制作ソフト「KORG M01D」を中心に、手のひらサイズのガジェット楽器を駆使して最小規模のファンクを夫婦で演奏するユニット。 2008年より活動を開始、機動力を活かして全国でライブ活動を行う。
ファーストアルバム『モバイルファンクの頂点』発売中。

https://www.youtube.com/watch?v=apZJDZGDVsk&feature=youtu.be
http://smg-mobile.jimdo.com/

Ayumu Nagamatsu:
1989年、東京生まれ。
クリエイター / プログラマー
音楽とプログラミングを掛けあわせた表現を得意とする。
表現手段はオーディオ・ビジュアルをベースとし、Web、 VRコンテンツ、 デザイン、映像、ライブ演出など多岐に渡る。

https://www.youtube.com/watch?v=lBDve2U6rbk
http://ayumu-nagamatsu.com/

YAZROCKETT:
80sを彷彿とさせるエキセントリックなニューロマンティック・エレクトロックユニット。
狂ったキーボードプレイと倍音ボイスのYaz、ビジュアルプロダクションとヒーリングボイスのHIGHRAH。
2007年頃よりコンスタントにストリーミングによるライブを開始、現在は地元名古屋や東京などで精力的にライブを行う。
「静寂と狂気に侵食されよ!」

https://www.youtube.com/watch?v=Bfb0yOw0c8U
http://yazrockett.com/

-----------------------------------------------------
2016.8.20 Sat.19:00-23:00(22:40にはイベント終演なので、地下鉄東山線で余裕で帰れます。近郊の方、安心してお越しください。)
at 名古屋新栄町Live&Lounge Vio  DOOR:\2500
http://www.liveandloungevio.com/

spoon+
サイモンガー・モバイル
Ayumu Nagamatsu
YAZROCKETT

今回のイベントのフェイスブックページです。
https://www.facebook.com/events/657943724356921/
盛りだくさん過ぎる感じの出演者たちです。
メールでのお問い合わせは yazrockett@gmail.comまでお気軽に!

2016年8月1日月曜日

サイモンガー・モバイルを8/20名古屋に観に来たほうがいい理由。

0 コメント
サイモンガー・モバイルを8/20名古屋に観に来たほうがいい理由。


iPhone、ニンテンドー3DS、ガジェット楽器でファンクを奏でるサイモンガー・モバイルが8/20、名古屋新栄Live&Lounge Vioに登場。
爆笑なのに超かっこいい!初めての方も楽しめる今回のライブの良いとこをご紹介。
http://smg-mobile.jimdo.com/
https://www.youtube.com/watch?v=apZJDZGDVsk&feature=youtu.be
1.終電までに帰れる!
22:40にはイベント終演なので、地下鉄東山線で余裕で帰れます。近郊の方、安心してお越しください。
2.初めての方超安心!
・スタッフが超親切なハコ、Vioでのライブです。体に優しいフードもあるので座って晩御飯が食べられます。
ライブハウスに来たことが無い方も安心です。
http://www.liveandloungevio.com/
・サイモンガー・モバイルが初めての方でもハッピーな気分で盛り上がれます。書いている私(女子)も一人で彼らのライブに遊びに行っています。もちろん初見で大盛り上がり!
パートナーの嫁モバイルさんのセクシーで優しい声とメロディオンにも癒されます。
3.ガジェット楽器に興味ある人、間近で見れます!こんなかっこいい楽しいことができます。
https://www.youtube.com/watch?v=r_6-RTb4evQ
https://www.youtube.com/watch?v=QXXOGqvB6Qw&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=pYjHx3g9pqc

https://www.youtube.com/user/smgfnk/videos

今回のイベントのフェイスブックページです。
https://www.facebook.com/events/657943724356921/
盛りだくさん過ぎる感じの出演者たちです。
メールでのお問い合わせは yazrockett@gmail.comまでお気軽に!